
HISTORYフェイス・グループの歴史
日本蓄音器商会の設立 ![]() |
1910 | |
---|---|---|
並木路子の「リンゴの唄」が戦後初の大ヒット |
1946 | |
天才少女 美空ひばり、登場 |
1949 | |
日本初のLPレコードを発売 ![]() |
1951 | |
世界初のデジタル録音レコードを発売 |
1971 | |
1992 | ㈱フェイス設立 ![]() |
|
1994 | 日本初、音楽データ(MIDI)の商業配信事業を開始 |
|
1996 | 世界初、家庭用通信カラオケサービス開始 ![]() |
|
1999 | 世界初、携帯用着信メロディの配信サービス開始 ![]() |
|
2001 | 「JASDAQ市場」へ上場 |
|
2002 | 全米初、16音着信メロディサービスを開始 ![]() |
|
2006 | アジア初のiTunes公認事業者の㈱ライツスケールを子会社化。 ![]() |
|
2009 | 当社の着信メロディ配信技術が世界約100ヵ国、累計約90億台の携帯端末で展開 ![]() |
|
㈱フェイスが筆頭株主となり100周年を迎える同年10月1日に社名を日本コロムビア㈱へ ![]() |
2010 | コロムビアミュージックエンタテインメント株式会社を筆頭株主として関連会社化 ![]() |
2015 | ファンクラブサービス「Fans’」提供開始 ![]() |
|
2016 | インドネシアに現地法人設立 ![]() |
|
フェイスの完全子会社となる |
2017 | 株式会社ドリーミュージックを子会社化。 ![]() |
道の駅日光で音楽をテーマにした「日光街道ニコニコ本陣」の管理・運営を開始 ![]() |
2018 | |
2020 | 新感覚ライブ配信サービス「Thumva™(サムバ)」提供開始 ![]() |
|
2021 | オンライン接客サービス「Thumva BIZ(サムバビズ)」、1on1のオンライン特典会サービス「Thumva Greet(サムバグリート)」提供開始 ![]() |
|
2022 | 南青山にイベントホール×レストランバー ![]() |
|
To The Future |
VISIONグループビジョン
驚きを世界に
メディア、カルチャー
100年先をDesignする