フェイス・グループ南青山オフィスリニューアル全貌公開イノベーションが生まれるオフィスとは
「会社とは…人が交流する場であり、自席で仕事をする場ではない。」
フェイス・グループのオフィスは、ABW(Activity Based Working)の考え方を取り入れ、リモートワーク時代の新しい価値観に合った働き方に沿うよう、生まれ変わりました。
当社グループ代表の平澤 創が、コンセプト創りから、各フロア・エリアのデザイン(床材、机、椅子、小上がりのアイデア、照明器具の選定を含む)を手掛け、旧来のオフィスに対する概念を覆す、「驚き」が盛り込まれています。
各フロアのコンセプトや、こだわり抜いて創り上げられた空間、一つひとつが意味を持つ、内装や什器をご紹介します。
※ABW : Activity Based Workingとは:
仕事内容に合わせて、作業するスペースやスタイルなどを選ぶことができる働き方。
FLOORフロアの特徴
アクティブフロア 「集うエリア」
ABWのコンセプトに基づき、その日の働き方に応じて選ぶことができるよう、多様なスペースが用意されています。
-
WEBブース
仲間と集まって仕事をしつつ、その合間にWeb会議などをしたいスタッフはこちらへ。
横壁の長さにこだわって、集中できるプライベート空間を確保しました。座った人の前方に見える壁は、圧迫感のない明るい白、背面は、web会議に最適な背景を意識した石材調の濃い色にするなど細かく考慮されています。また、ブース内が無機質に映らないよう、日本コロムビアのレコードジャケットを飾っています。 -
ファミレスゾーン
ベンチシートと大きめのテーブルを配した、まるでファミリーレストランのようなスペース。
気楽に集まれることができる雰囲気に仕上げました。 -
スタンディング
こちらのスペースは、思い立ったらすぐに、立ち話から打ち合わせに移れるイメージで作られました。長時間座っていると腰に負担がかかることもあり、会議をスタンディングで行える場所もあったらいいなという希望が叶えられたエリアです。
-
掘りごたつ
本社がある京都を意識し、格子の魅力を活かしたスペースです。
小上がり下に隠された収納スペースには 、災害時に使用する備蓄品が収められており、デザイン性と機能性を兼ね備えています。 -
リフレッシュスペース
フェイス・グループ各社の新商品をはじめ、受賞トロフィーや盾を飾るギャラリーを併設しています。
-
ローカウンター
壁面には、日本コロムビア創業からの、歴史的な瞬間を伝える写真が展示されています。
-
小上がり
外を見ながら、足をのばしてゆったりと過ごせるスペースです。
六本木通りと首都高速道路に面しており、夜間になると照明も映え、雰囲気が一変します。
DETAILこだわり
-
開放的な空間
皆で集まることを前提としたフロアです。
15m程もある長テーブルの真ん中に配されたグリーンは、対面でのコミュニケーションを取れるよう、横に成長していくものを選定しており、視線は遮断されません。 -
省スペース
チェアの背面に上着を掛けられるようになっており、フロア内にコートハンガーなどを設けることなく、身の回りの持ち物の保管が自席で完結できるよう配慮されています。
FLOORフロアの特徴
サイレントフロア 「静かエリア」
まるで図書館のように、スタッフが静かに、集中して業務を行えるような空間創りが施されています。
DETAILこだわり
-
落ち着きのある空間
静かな海をモチーフに、床には集中力を高める心落ち着くブルーのカーペットが敷かれています。 また、デスク中央に、縦に伸びるグリーンを置き、前面からの視線を遮断することで、ゾーニングが完結します。
-
パーソナルブース
さらなる集中力を要する作業がしたいスタッフ向けに、自習室タイプのパーティション付きのデスクや、パーソナルブースタイプの座席を設置しました。
FLOORフロアの特徴
遊び心溢れるフロア 「目的別ルーム」
かつて会議室が並んでいたフロアは、様々な目的でチームが「集まる」ことをイメージした遊び心溢れる空間に生まれ変わりました。
-
Table Tennis Room
公式試合で使われているメーカーの卓球台が、ミーティングテーブルとして置かれています。実際にラケットやボールもあるので対戦可能です。窓際に並ぶ本物の切り株の椅子が、黒板とともに暖かく懐かしい雰囲気を添えています。
-
Columbia Room
米国Columbia社製のアンティークミシンの脚をリユースし製作された世界に一つだけのデスクが置かれています。
-
The Forum
台形型のテーブルのつなげ方次第で、大人数の研修やミーティングから、小グループのディスカッションまで、さまざまな目的で集うことができます。
-
Darts Room
ミーティングの合間に、ダーツで息抜きができます。
頭のスイッチを入れ替えたら柔軟な発想が生まれるかもしれない、という実験的な一室です。 -
Table Soccer Room
会議で煮詰まった時、テーブルサッカーなど普段遊ばないようなゲームに夢中になって、頭の中を活性化してみよう、という発想から生まれました。
-
Shiba Room
直に座った際の感触にこだわった芝が敷き詰められた一室。裸足で踏みしめて感触を楽しんだら、降ってきたフラッシュアイデアを壁一面のホワイトボードに書き留めます。
-
Guest Room
取材時の撮影用等、様々なシーンに対応できるよう、
特徴的な壁面や家具が配されています。 -
Balance Ball Room
体幹を鍛えながら生まれる思わぬ発想があるかもしれないとの考えから作られた一室。デスクには昇降機能があり、スタンディングでの会議も可能です。
DETAILこだわり
-
オーディオシステム
目的別ルームの各部屋にはオーディオ機器が設置されていますが、デザイン的に邪魔にならないよう、椅子の中などに隠して収納されています。
-
Webブース
かつてオフィスビル内に存在していた住居フロアのシャワールームの扉をリユースしています。
-
ゴミ箱
各フロアのエレベーターホールに、古紙をリサイクルした段ボール製の組み立て式ダストボックスを設置しています。 執務スペースにはゴミ箱は設置されておらず、リユース視点、空間美化を兼ねたアイデアとなっています。
-
オールLED化
一見白熱電球のように見える照明も、すべてLED電球を使用しています。
フェイス・グループ行動指針
- CREATE / 創造
- 社会を豊かにする独創的なアイデア。
- CHALLENGE / 挑戦
- 新しいことにスピード感をもって取り組むチャレンジ精神。
- COLLABORATE / 協力
- グループ内外のさまざまなパートナーとの協力・協業。
- FAITH / 信頼
- 人と人、企業と社会とのつながりを尊重する。
- NEUTRALITY / 中立
- 特定分野・業界にかたよらず、常に視野を広げる。